品川区連盟大会2日目

土曜日は品川区連盟大会の2日目で品川区の総合体育館へ。すこしはやめに8時半ごろに体育館前につくとすでにM原氏が到着していました。先日の講習会の様子など話しながら他役員連の到着をまちます。

45分くらいに体育館へ入って会場設営。事前情報でこの日はM原氏のほかにもF巻さん、実連未公認のM月くん、クラブ連からU山くん、K島くん、ミニ連未公認の「も」さん、I田ちゃんは女高体連だっけ?といった顔ぶれが集合することになっていることが分かっています。大所帯ですね。来た人わすれてないよね。

品川区の大会は連盟の大会も区民大会も初日から3日目くらいまでは、2コートをつかって8ゲームづつ、合計で16ゲームあります。準々決勝あたりまでは8分ゲーム。佃煮にするくらいたくさん審判がいたので、半分ほどのゲームは連盟から割り当てさせていただきました。本来ならば帯同にやっていただくのが筋なので、チーム関係者には迷惑をかけてしまって本当に心苦しくおもっています。

もう誰がどの試合を吹いたのか全然覚えていません(笑)。U山くんは確か未公認だったときに渋谷区の最終日で審判を見たのが最初。たしかそのあとの反省会で人生設計について熱く語ったことをよく覚えていて、まだ20歳そこそこなのにしっかりしたやつだなぁという印象。K島くんは、先日行われた東京都協会のTO講習会に時間ぎりぎりにくるというツワモノ。本人曰く集合場所がわからなくて代々木第二の中をぐるぐる走ってアップしていたとのこと。たしかU山くんには2ゲーム、K島くんには3ゲーム担当してもらいました。たまにはこういう草大会の笛を担当するのも審判の引き出しを増やす練習になるのではないでしょうか。

未公認M月くんは第一試合だけ吹いてそれからチームの練習にいったのかな。先週のさいたまでの講習会では自分が隣のコートで審判をやっていて彼の審判を見ることができませんでした。この日はビデオで1ゲームをとおして記録。よく言われていることを自分の目でも確認して、秋にむけてしっかり準備してください。DVDにやいて来週渡します。K島くんも必要だったら焼き焼きしますのでコメント欄にでも書いてくださいね。

もう一人の未公認「も」さんとは初対面。ゲームは半分だけ見せていただきました。男性のゲームを吹いていただきましたが、笛や判定の強さはみていて「ほー」と関心させるものがあります。審判活動に対する姿勢も見習うべきものがあります。このままの姿勢で大丈夫だと思いますよ。

で、自分の笛。この日は確か2ゲーム吹いたのですが、なんといってもメインイベントは2ゲーム目。男子1部のゲームで、「前回優勝チーム」対「この1年ほど不出場、でも大体決勝まではいくチーム」の対戦。レフリーの相手はI田女史。ゲーム開始前には「ボディーの接触はこのレベルだとほとんど取らなくて大丈夫。シュート時のふれあい、影響を確認していきましょう。高さがあるのでインタフェアにも気をつけて。」と話し合い。

チーム力の白(前回優勝チーム)対個人技の青(久しぶりの強豪チーム)といった感じで、白が逃げるのを青が追いかける展開。最大でも2ゴール差ほどしかつきません。一つTを宣したものの、前半はそれでも比較的静かに終了。後半に入ってからだんだんとヒートアップ。

4Qの始まりあたりで、生涯で初めてDを宣しました。自分自身もうすこし興奮するかなと思っていたんですが、意外に冷静に対応できたので一安心。相手のI田女史も両ベンチを的確にコントロールしてくれたようで、とくに騒ぎになることもなくゲームを続行することができました。判定そのものに対してはクレームとか質問などはありませんでした。ことが起ったのがベンチから一番遠い6番エリアの3ptライン付近だったのも幸いだったのかもしれません。それでもここまでストレスを溜めさせた判定があったのかも知れないなぁと、あれこれ湘南新宿ラインの混んでるグリーン車で考えながら帰宅しました。

夕方からMだくんも来てくれていましたね。上記ゲームの反省をいただきました。どうもありがとうございました。他レフリーに来てくれた方々、どうもありがとうございました。またいらしてください。